▲ TOP

【防災部】第10回 安否確認訓練報告

投稿日:2021年12月11日

防災部長 初鹿

2021.11.13(土)9:00 快晴のもと2年振りに実施されました。

(三密回避などコロナ対策に最大配慮して実施)

 

1.訓練内容

① タオル掛けのみ実施。声掛けは断念

② 町内会カラーのピンクタオル配布。薄れつつある連帯感の再構築を図った。

③ 周知は回覧、HPとタオル配布。班長・組長説明会とポスター不実施。

 

2.実施結果

① 参加:62組758戸中56組691戸

不参加(組長報告なし):6組67戸

(フレイス23戸、シェソワ8、エルピス8、やませ9、レオパレス16、個人3)

(フレイスは組長不在で不参加扱いだが、呼びかけに賛同した2戸がタオルを出した。防災部確認)

② タオル掲示は528戸76%だった。(不掲示24%)

〇最近5,6年の訓練結果とほぼ同じで安定している。

〇タオル忘れは10%程度と推定される。

(直近5回の平均不在率14%から推定)

③ 報告が翌日になった組があった。2組

 

3.考察

① 組長さんご苦労様でした。

本番では声掛けなど組長の負担が大きいので共助による軽減策が必要

③ タオル忘れ10%は限界感あり。改善はあまり期待できない。

したがって、声掛け確認が重要となる。

④ コロナ禍が納まらない中で声掛け確認訓練を復活する条件は?

⑤ 組長不在で毎回不参加のアパマン会員の安否確認は必要か?

必要ならその方法は?

⑥ タオル掲示率(訓練参加率)は高位で安定していたのは、説明会やポスターを省略したが、タオル配布効果かも。今後、周知は簡便で良いかも。

⑦ 組員名簿が整備できたので、防災の手引きの様式4を世帯主名入りに差し替え本番に備える。 近々配布予定

 

宮澤さんお手製の回収箱(段ボールがステキに装飾されています)

用紙を投票しくにてくれた組長さんと防災部長

 

以 上